★News下書き

吉松公平さんが准教授に着任されました。

2023年8月31日

吉松公平さんが准教授に着任されました.

新しいメンバーが加わりました!

2022年4月26日

北村尚之君、KIM YEONG WOO(キム ヨンウ)君、細川紳君、宮崎大地君がメンバーに加わりました (^_^)

祝☆矢島君が応用物理学会講演奨励賞受賞式

2022年3月22日

第69回応用物理学会春季学術講演会にて、矢島君の応用物理学会講演奨励賞受賞式が行われました!矢島君、おめでとうございます!☆

・第69回(2022年春季)応用物理学会講演奨励賞受賞者紹介

学会発表予定:2022年第69回応用物理学会春季学術講演会

2022年3月8日

3月22日(火)~26日(土)の5日間の日程で青山学院大学相模原キャンパスとオンラインでハイブリッド開催される, 2022年第69回応用物理学会春季学術講演会のプログラムが公開されました.

Ramchandra Sahooさん,D2の矢島君,M2の張樹桐君,曹君,B4の小川さんが口頭発表を予定しています.

♠小川 茉白:エピタキシャル歪みによるSrVO3薄膜のバンド幅制御と有効質量の発散,

22a-E204-3(酸化物エレクトロニクス)

♠ 張 樹桐:ダブルペロブスカイト型 La2MnCoO6 薄膜における B アンチサイト欠陥が生むスピングラス的挙動と巨大交換バイアス,

22a-E204-4(酸化物エレクトロニクス)

♠Ramchandra Sahoo :Magnetic frustration of multiple phases in LaMnO3/LaNiO3 superlattices,

23a-E204-4(酸化物エレクトロニクス)

♠矢島 達也 :Li イオン脱挿入による強相関電子系遷移金属酸化物薄膜の物性変調,

23p-E204-1(酸化物エレクトロニクス)

♠ 曹 子陽:IV族遷移金属水素化物および窒化物の薄膜成長と仕事関数評価,

25p-F307-12(薄膜新材料)

(発表順)

祝☆是石君が桜花会優秀賞を受賞しました!

2022年2月22日
2月22日に学部4年生の小川さん,是石君,本田君,吉田君が各自の卒業研究をオンラインプレゼンテーションで紹介しました.是石君には桜花会優秀賞が贈られました.
優秀賞,おめでとうございます!そして,桜花会に心より感謝申し上げます.

新しいメンバーが加わりました!

2021年4月6日

Zhou Weiqi(シユウ イキ)君、山岸祐太君、小川茉白さん、是石和樹君、本田裕貴君、吉田悠真君がメンバーに加わりました (^_^)

祝☆南野君が桜花会優秀賞を受賞しました!

2021年2月22日

2月22日に学部4年生の佐藤さん,南野君が各自の卒業研究をオンラインプレゼンテーションで紹介しました.南野君には桜花会優秀賞が贈られました.
優秀賞,おめでとうございます!そして,桜花会に心より感謝申し上げます.

学会発表予定:2021年第68回応用物理学会春季学術講演会

2021年2月8日

3月16日(火)~19日(金)の4日間の日程でオンラインで開催される, 2021年第68回応用物理学会春季学術講演会のプログラムが公開されました.

D1の矢島君,張 書馨さん,M2の斉藤君,張楠さん,M1の佐藤君が口頭発表を予定しています.

♠佐藤 大知 :Ni-N結合の実現に向けたCrN/NiO超格子構造の作成,

18p-Z15-12(薄膜・表面:薄膜新材料)

♠ 斉藤 拓海:パルスレーザ堆積法による窒素ドープGa2(O1−xSx)3薄膜の成長,

19a-Z33-10(合同セッションK)

♠Nan Zhang (張 楠) :Characterization of γ-Al2O3/β-Ga2O3 interface with photo-assisted capacitance-voltage method,

19a-Z33-12(合同セッションK)

♠矢島 達也 :層状岩塩型LiNiO2­薄膜のエピタキシャル成長,

19p-Z14-6(薄膜・表面:酸化物エレクトロニクス)

♠ Shuxin Zhang (張 書馨):Investigation of impact of orientation on electronic properties in epitaxially grown MoO2 films,

19p-Z14-8(薄膜・表面:酸化物エレクトロニクス)

(発表順)

祝☆矢島君がCSJ化学フェスタ優秀ポスター発表賞を受賞!

2020年11月30日

第10回CSJ化学フェスタ2020にて、D1の矢島君が優秀ポスター発表賞を受賞しました!矢島君、おめでとうございます!

第10回(2020年秋季)CSJ化学フェスタ2020最優秀・優秀ポスター発表賞一覧

石川県の加賀・金沢に旅行に行って来ました!

2020年5月18日

2月21日(金)~22日(土)の2日間で,研究室で加賀・金沢へ観光に行きました.メンバーの親睦を深め,心も体もリフレッシュできました!!

新しいメンバーが加わりました!

2020年4月8日

井原佑太君、曹子陽君、内田直理君、佐藤礼さん、南野龍樹君がメンバーに加わりました (^_^)

祝☆青山君が桜花会優秀賞を受賞しました!

2020年3月23日

2月20日に学部4年生の青山君,佐藤君,張君が各自の卒業研究をショートプレゼンテーションとポスターで紹介しました.青山君には桜花会特別賞が贈られました.
青山君,おめでとうございます!そして,桜花会に心より感謝申し上げます.

大友研究室発足10周年!

2019年11月2日

2009年11月1日に発足した東京工業大学 大友研究室は10周年を迎えました.
2019年11月2日には東工大蔵前会館にて記念パーティが開かれ,OBなど非常に高い出席率で計40人以上の方々に集まって頂き非常に盛大に開催されました.
会ではこれまでの大友研の歴史や,既に多分野で活躍しているOB・OGの方々の紹介なども行われ,大友先生には花束や単結晶サファイアメダル記念品の贈呈も行われました.
今後とも”デバイスを化学する”をテーマに新学理の構築を目指して進んでゆきます.

新しいメンバーが加わりました!

2019年10月18日

国際大学院プログラム(C)の張 楠(Zhang Nan)さんがメンバーに加わりました (^_^)

相馬拓人さんが助教に着任されました。

2019年10月1日

相馬拓人さんが助教に着任されました.

学会発表予定:2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会

2019年7月16日

9月18日(水)~21日(土)の4日間の日程で北海道大学札幌キャンパスで開催される, 2019年第80回応用物理学会秋季学術講演会のプログラムが公開されました.

D3の相馬君,M2の矢島君,M1の武内君,張さん,横山君,林君,斉藤君,亀井君が口頭発表を予定しています.

♠ 武内 優:ペロブスカイト型La2FeCoO6人工超格子薄膜の作製,

18p-E311-1(薄膜・表面:酸化物エレクトロニクス)

♠ 矢島 達也:PLD法による層状岩塩型LiVO2とスピネル型LiV2O4の選択的薄膜成長,

18p-E311-2(薄膜・表面:酸化物エレクトロニクス)

♠ 相馬 拓人:透明Li1xNbO2薄膜におけるシングルバンド二次元ホール超伝導,

18p-E311-13(薄膜・表面:薄膜新材料)

♠ Shuxin Zhang (張 書馨):Highly reversible Li-ion (de)intercalation to metastable β-MoO3

19a-E311-6(薄膜・表面:薄膜新材料)

♠ 横山 竜:パルスレーザ堆積法で成長したCrN薄膜の電子物性 Ⅱ,

20p-C310-2(薄膜・表面:薄膜新材料)

♠ 林 遼一郎:パルスレーザ堆積法によるHfH2+x薄膜の直接合成,

20p-C310-7(薄膜・表面:薄膜新材料)

♠ 斉藤 拓海:窒素ドープ酸化ガリウム薄膜の成長とバンド構造評価,

20p-B31-13(合同セッションK)

♠ 亀井 海聖:熱硝酸による β-Ga>O2</sub3(010)表面のSi不純物除去,

20p-B31-14(合同セッションK)

(発表順)

新しいメンバーが加わりました!

2019年4月9日

卒研生の青山航平君、佐藤大知君、張樹桐君がメンバーに加わりました (^_^)

ラムチャンドラ・サフー博士が当研究室に3週間滞在

2019年3月19日

物質理工学院の国際連携研究助成を受けて,インド工科大学カーンプル校のラムチャンドラ・サフー博士が当研究室に3週間滞在しました.金属酸化物の磁性研究の専門家であるサフー博士(中央)と学部4年生の武内君(左から2人目)の強力タッグが光りました.サフー博士,チーム一同次の来日を楽しみにしています.

祝☆ご卒業!

2019年3月19日

3月12日に自由が丘で卒業生の門出を祝いました.左から若林君(博士課程修了),水城君,西君,李君(ともに修士課程修了).

祝☆斉藤君が桜花会優秀賞を受賞しました!

2019年3月5日

3月1日に学部4年生の亀井君,斉藤君,武内君,林君,横山君が各自の卒業研究をショートプレゼンテーションとポスターで紹介しました.斉藤君には桜花会特別賞が贈られました.受賞理由は「分かりやすいプレゼン」です!斉藤君,おめでとうございます!そして,桜花会に心より感謝申し上げます.

熱海に温泉旅行に行って来ました!

2019年3月5日

2月14日(木)~15日(金)の2日間で,研究室で熱海に観光に行きました.メンバーの親睦を深め,心も体もリフレッシュできました!!

学会発表予定:2019年第66回応用物理学会春季学術講演会

2019年2月1日

3月9日(土)~12日(火)の4日間の日程で東京工業大学大岡山キャンパスで開催される, 2019年第66回応用物理学会春季学術講演会のプログラムが公開されました.

D2の相馬君,M2の西君,李君,B4の横山君,斉藤君が口頭発表・ポスター発表を予定しています.

♠ 相馬 拓人:層状LiNbO2におけるp型透明超伝導:NbO6三角柱が創る新規電子状態,

9a-W933-8(薄膜・表面:酸化物エレクトロニクス)

♠ 相馬 拓人:層状p型半導体LiRhO2の薄膜成長と電気伝導性制御,

9p-PA4-9(薄膜・表面:酸化物エレクトロニクス)

♠ 横山 竜:パルスレーザ堆積法で成長したCrN薄膜の電子物性,

10p-W323-7(薄膜・表面:薄膜新材料)

♠ 西 暁登:パルスレーザ堆積法を用いたZrH2薄膜の作製:水素不定比の制御,

10p-W323-9(薄膜・表面:薄膜新材料)

♠ 斉藤 拓海:半絶縁性中間層によるβ-Ga2O3ホモエピタキシャル層の界面伝導の抑制,

11p-S011-4(合同セッションK)

♠ 李 政洙:PLD法による窒素ドープ酸化ガリウム薄膜の成長と電気特性評価,

11p-S011-6(合同セッションK)

(発表順)

教員の転出:吉松助教が東北大学に転出しました。

2018年10月1日

これまでご指導ありがとうございました。今後のご活躍をお祈りします。

新しいメンバーが加わりました!

2018年9月25日

国際大学院プログラム(A)の張 書馨(Zhang Shuxin)さんがメンバーに加わりました (^_^)

祝☆若林君が応用物理学会講演奨励賞受賞式

2018年9月25日

第79回応用物理学会春季学術講演会初日に、若林君の応用物理学会講演奨励賞受賞式が行われました!若林君、おめでとうございます!☆

第44回(2018年春季)応用物理学会講演奨励賞受賞者紹介

学会発表予定:2018年第79回応用物理学会秋季学術講演会

2018年7月10日

9月18日(火)~21日(金)の4日間の日程で名古屋国際会議場で開催される, 2018年第79回応用物理学会秋季学術講演会のプログラムが公開されました.

D3の若林君,D2の相馬君,M1の小林君,野口君,矢島君が口頭発表・ポスター発表を予定しています.

♠ 小林 知央:Ti4O7薄膜の電子物性制御︓膜厚依存性,

18a-223-2(薄膜・表面:酸化物エレクトロニクス)

♠ 相馬 拓人:層状LiNbO2の薄膜合成とLi充放電反応を用いた超伝導特性の制御,

18a-223-9(薄膜・表面:酸化物エレクトロニクス)

♠ 矢島 達也:重い電子系スピネルLiV2O4 の薄膜成長と電気化学的Li 挿入,

18p-223-9(薄膜・表面:酸化物エレクトロニクス)

♠ 野口 裕太郎:CaH2還元によるNi薄膜のトポタクティック低温合成,

19p-234B-15(薄膜・表面:薄膜新材料)

♠ 若林 諒:PLD 法によるβ-(Ga1yScy)2O3 薄膜成長とバンドギャップ変調,

20p-234A-1(合同セッションK)

(発表順)

Ti酸化物超伝導の研究がTop 25 論文に選出

Scientific Reports誌に掲載されたTi酸化物の超伝導発見に関する論文”Superconductivity in Ti4O7 and γ-Ti3Ofilms”が、2017年に掲載された物理分野の3000超の論文の中で、最も読まれた論文トップ25に選ばれました。
Top 100 in Physics

祝☆野口君が桜花会優秀賞を受賞しました!

3月2日に学部4年生の栗原君,小林君,野口君,矢島君が各自の卒業研究をショートプレゼンテーションとポスターで紹介しました.野口君には桜花会特別賞が贈られました.受賞理由は「美しいポスター」です!野口君,おめでとうございます!そして,桜花会に心より感謝申し上げます.

新しいメンバーが加わりました!

2018年4月5日

卒研生の亀井海聖君、斉藤拓海君、武内優君、林遼一郎君、横山竜君がメンバーに加わりました (^_^)

大友教授がAMEC2018で基調講演

2018年3月27日

大友教授が3月25日から28日までスウェーデンで開催された国際会議 European Advanced Energy Materials Congress (AEMC 2018) のPlenary Sessionでに出席し,”Electrochemically active metal-oxide devices”というタイトルで基調講演(IAAM medal lecture)を行いました.

祝☆相馬君が応用物理学会でポスター賞を受賞しました!

2018年3月19日

3月17日(土)~20日(火)で開催中の第65回応用物理学会春季学術講演会にて、D1の相馬君が「βパイロクロア型CsW2O6金属-絶縁体転移におけるホールドープ効果」と言う演題でポスター発表を行い、見事ポスター賞を受賞しました!相馬君、おめでとうございます!

長野県にスキー旅行に行って来ました!

2018年2月26日

2月22日(木)~23日(金)の2日間で,研究室で長野県にスキー旅行に行きました.心も体もリフレッシュできました!!